2015年12月18日金曜日

こちとら

時代劇などに使われる言葉に「こちとら」という言葉がある。

例えば「こちとら、江戸っ子でぇい」などと使われる。

「こちとら」とは「此方人等」と書いて、「自分たち」の意の口語的表現だという。
「と」は人の意。
さらに、代名詞「こちと(此方人)」に、複数を示す「ら(等)」を加え、おれたちとなる。
また、単に自分の意にも用いられることもあるようだ。

さて、ここまでは何となくと理解できたが、「こちと」の部分がイマイチ納得がいかない。
もう少し勉強せにゃあいかんね。










0 件のコメント:

コメントを投稿