2020年11月10日火曜日

蓮(はす)

昨日は月曜日で写真展会場である「芹沢光治良記念館」が休館ゆえ、本日作品の片づけをする。

十月十日から十一月八日まで、今回はずいぶん長い展示期間であった。その中で土曜・日曜・祭日が十日ほど、この間すべての日を会場待機したのである。労いの言葉は少なかったが、これは自分で自分を褒めてやりたい。もう、何と言ってもトシなのですから。


今日は「蓮」である。

実際の色はもう少しくすんでいるのであるが、パソコンで操作して明るい色にしてみた。


蓮(はす)

 

以前、この花の名を「睡蓮(すいれん)」「睡蓮」と連呼したのだが、実はこの花の名は「睡蓮」ではなく、「蓮(はす)」であった。

実際「「蓮」と「睡蓮」は間違えやすいらしい。
それでは、「蓮」と「睡蓮」の違いは一体どこかというと、まず「葉っぱ」であるそうだ。「蓮」の葉の方には「切れ目」がない。それに対して「睡蓮」の方には、葉に「切れ目」があるのだと。
また、撥水性の差もその違いである。
「蓮」の葉は強烈に「水」をはじく、一方「睡蓮」の方は、それほど「水」をはじくことはないということである。
さらに「蓮」の方は、水面から花の部分が突き出しているのに対して、「睡蓮」の方はほぼ水面に咲くそうである。   「知ったかぶり」はあまりするものではありませんね。
もっとも、ヨーロッパでは、「蓮」も「睡蓮」もまとめて「ロータス」という名を使うということである。

 

0 件のコメント:

コメントを投稿