2014年1月2日木曜日

初詣(2014)

夜と昼の初詣。
普段はそれほど信心深くない人間なのだが、年末年始には急に神社仏閣に詣でたく、いそいそと出かけてしまう。(今年は当然、N西の受験生の合格祈願もするのだぞよ。)

大晦日には、自宅から歩いて十五分のところにある「二の岡神社」まで出かけた。(祭神はコノハナサクヤヒメ、アマツヒコホノニニギノミコト他。)
実はここ、以前にもブログでふれたが御殿場の心霊スポットでもある。
半分、山の中のようなところなので、そういう噂がたったのだろう。
しかしながらこの神社、起源は日本武尊(ヤマトタケル)の時代まで遡るというから、相当由緒ある神社なのである。(きっと受験生にも霊験があるぞ。)

神社では火が焚かれており、初詣の人たちに「豚汁」が振る舞われていた。(もちろん私もその恩恵に預かったのである。)


 さて、夜の部は「二の岡神社」であったが、昼の部は「浅間神社」。
「浅間神社」というのは、基本的に「富士山信仰」の神社なのだそうだ。
祭神は「コノハナサクヤヒメ」。
「富士山信仰」というだけあって、富士山の周りには「浅間神社」が実に多い。
富士市には二十五、御殿場市に十四
沼津市は十三の「浅間神社」がある。


「二の岡神社」にしろ「浅間神社」にしろ、祭神が「コノハナサクヤヒメ」なので、受験とは直接関係がなさそうだが、一生懸命お願いしてきたので(神頼みは、十分手を尽くしたぞ。)、受験生諸君、あとは成功を自らの手で掴んでみよう。


0 件のコメント:

コメントを投稿