2022年1月13日木曜日

JPCZ

日本海側の天気が荒れているようだ。

これはJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)の影響だという。

JPCZ?ん?

インターネットで調べてみると、次のようにあった。

JPCZ(Japan sea Polar air mass Convergence Zone)とは、冬季に日本海で形成される、長さ1,000km程度の収束帯のことである。 冬の日本海では、暖流である対馬海流などの影響で比較的暖かい海水の上を、寒気団の冷たい風が通り抜けることで、背の低い雪雲ができる。ふつう、雲の高さは2,000mから3,000mくらいである。また、雪雲は筋状に何十本も平行に並ぶ(筋状収束雲)。しかし時に、この筋が平行ではなく、一定のラインで衝突することがある。これが日本海寒帯気団収束帯(JPCZ)である。

ふーん、初めて知ったなあ。

0 件のコメント:

コメントを投稿