2015年3月3日火曜日

研究者の仕事、教育者の仕事

現在、国立大学後期試験対応の問題を解いているのだが、その中にチョイト気になる部分があった。

研究者の仕事とは「まだ分かっていないことを人に分かるようにすること」である。
これに対し、教育者の仕事は「すでに分かっていることを人に分かるようにすること」である。
大学の教員は、この両方の仕事に関わっている。
大学での教育の目的は、次の言葉のように、学生に「考えさせること」に尽きる。

もし大多数の大学の講義に共通したねらいが一つあるとすれば、それは学生に考えさせるということである。
(酒井邦嘉「科学という仕事)

私は、高校の教員ゆえ「すでに分かっていることを人に分かるようにすること」ことが仕事ということになるが、それだけなんだろうかね。
高校の教員だって研究者はいるだろうに。

0 件のコメント:

コメントを投稿